2013年2月23日土曜日

また勝っちゃいましたね・・・

  悲しいかなJ2生活が長過ぎて、現在のJ1チームの戦力がいまいち解りません。鳥栖に柏に横浜FMとそんなに弱い方ではないんじゃないか・・・。だけどこの3チームのそれぞれもう1試合ずつやっても全部勝てそうな気もします。この3チームでは鳥栖が一番の強敵だと思います。横浜FMと柏はなんというか・・・、ジェフのレギュラークラスの選手が移籍すればすぐにスタメンで出れそうな感じなんですよね。山口選手や米倉選手、谷澤選手、ジャイール選手なら絶対にレギュラー奪えます。ベンチのメンバー比べてもジェフの方が上でしょ?って気がします(じゃあなんでJ2なんだって話ですが・・・)。

  横浜FMで中村俊輔選手からレギュラーを奪えなかった狩野選手が柏に移籍してちばぎんに出てきましたが、この選手がいちばんジェフにとっては恐かった(まったく捕まえられてなかった)くらいの印象ですね。何が言いたいかというと、(現在の)狩野選手のような「ハングリー」な選手がジェフにとっては一番恐いので、ナメてかかってくるJ1チームより、必死に挑んでくるJ2チームの方が強いのだと思います。

  レアルマドリーやマンUが国内の格下のチームに負けることってほとんどないですよね。それはこのクラスのチームの選手は全員が「真のプロフェッショナル」だからなわけで、そこから見たJリーグの選手は「名目上のプロ」に過ぎないんじゃないですか?(なんかセルジオさんになった気分です・・・)

  相手がだれであろうと「必ず勝利する」を実践しつつあるレアルとバルサのスペインリーグが「つまらん・・・」とか言われるのも悲しいですね。J1でこの両チームのように無敗で駆け抜けるようなチームが出たらやっぱりつまらないのでしょうか(J1はもっと格差があってもいいのでは)?かつてはジュビロという常勝チームがありましたね。やはりあのチームは「真のプロフェッショナル」だったと思います。ジェフにとって全盛期のジュビロは果てしなく高い壁でした。だけどジェフVSジュビロは、いつも「もしかしたら?」という熱い期待をさせてくれた最高のカードだったし、オシム監督になってヤマハでジュビロに勝ったときは、興奮しすぎて夜眠れなかったですね・・・。

  今年J2でガンバとやってもそこまで興奮できる気がしませんね・・・。たぶん勝てそうな気がします。ゴン中山選手が監督になってあの熱いジュビロを復活させてほしいですね。たぶん今のJ1チーム全チームとジェフが試合をしたら、余裕で勝ち越せると思いますね(勝ってもべつに嬉しくないです・・・)。やはり多くの選手が海外でプレーしているので、Jリーグの「プロフェッショナル性」はどんどん劣化してしまうようです。ザックジャパンは常勝軍団になってますが、Jリーガー少ないですね・・・。

2013年2月17日日曜日

ちばぎんは見事でした!

  今年のちばぎんは久々に3-0の大差でジェフが勝利しました。柏レイソルの調整不足もあるのでしょうが、3バックのレイソルに対し、1トップのジェフという相手の戦術ミスでジェフが前半はシュート数でも上回る展開でした。3バックは本来は縦に速い2トップをマンマークで抑えて残った一人がカバーする戦術で、中盤の厚みで主導権を握るという主旨だと思うのですが、1トップの相手には通用しないとよく言われますね。

  今日の試合はお互いに2列目の選手がどれだけ動けるかだったと思います。柏の2列目はレアンドロ=ドミンゲス選手とジョルジ=ワグネル選手と新加入のキムチャンス選手のワールドクラスの3人です。このJリーグ最強とも言える2列目に走り勝ってしまったジェフのジャイール選手・南選手・米倉選手はとても素晴らしかったですね。試合もこの3人の大車輪の活躍で3点もぎ取りました。兵働選手のポジションが一列下がって、同じ去年と同じ4-5-1でもまったく別のチームですね。谷澤選手も今日みたいな使われ方をされ続ければ、覚醒してすごい選手になりそうな予感もします(ファン=ペルシみたく、テクニカルなウイングから「スーパー」なゴールゲッターへ変貌するか?)。

  米倉選手は日本代表の岡崎選手のようでしたね。今年から持ち前の身体能力で「ジェフの岡崎」へとプレースタイルが変わるのもいいかも知れません。フォーメーションも同じだし、左サイドから崩していく展開もどこか「ザックジャパン」を見ているような気がします。ジャイール選手は香川選手以上にやってくれそうですが、あと南選手が本田圭祐選手のように(ゴール前に入っていくタイミングは似てる?)、渡辺選手が長友選手のように(クロスだけなら勝てそう、レフティだし)なってくれたらかなりいい感じなのですが・・・。

  兵働選手・山口選手・岡本選手の3人は代表の遠藤選手・吉田選手・川島選手にそれぞれ匹敵するくらいの実力はあると思います(贔屓目なしに・・・)。ザッケローニ監督も同じ戦術を採るジェフにもしかしたら注目してくれるかも?J2見てたら、「今野選手よりジェフの竹内選手の方がいいかも」という展開もある?浦和から誰も選ばれないのに(戦術が違うし)、高橋峻希選手が右サイドバックで代表入りとかしたら面白いですね。Jで代表に一番近いサッカーのジェフということで、森本貴幸選手とかカレン=ロバート選手とか入ってきそうですね(なわけないか・・・)。

  
2013年2月17日ちばぎんカップ

柏レイソル  VS       ジェフ千葉
       0                                      3

  0    前半              1
        0                後半              2
                          得点 米倉2(16分, 60分)  南(71分)


ジェフ千葉 スタメン(4-5-1)
 
                 FW谷澤

MFジャイール  MF南  MF米倉

          MF兵働  MF佐藤(勇)

DF渡辺  DF山口  DF竹内  DF金

            GK岡本

  

2013年2月16日土曜日

明日は「ちばぎん」ですね

  毎年プレシーズンに行われる「ちばぎんカップ」は、ジェフにとってはなんとなく勝ててしまう印象が強いです。柏レイソルがJ1優勝を果たした2年前の「ちばぎん」は加入したオーロイ選手に期待して柏の葉キャンパスに乗り込んだのですが、柏レイソルの攻撃のあまりの迫力に完全にビビりましたね・・・。昔からジェフというのは不思議なチームで相手が強すぎてレベルの違いが明らかだと、予想外の力を発揮したりするんですが、そのゲームもその典型のような試合でした(あのレアルマドリード相手に思わぬ善戦したこともありましたね・・・逆に相手が格下のJ2では苦戦することが多いな・・・)。

  その試合を見た帰り道に、「レイソルJ1優勝あるな・・・」とか話してましたね。レイソルの2人の大型FW(その後まもなく戦力外)が下手だったので点は取られなかったのですが、ジョルジ=ワグネル選手のダイナミックなドリブルフォームは敵ながら天晴れという感じで、右サイドバックの山口慶選手がチャンスでもまったく攻撃しないので(守備ではMVPクラスの貢献でした)、相手もマークを外していて、サイドチェンジのボールがかなりフリーで山口に来るのですが、前へのフィードがまったく精度がなく(フリーですよ!)、ここからオーロイにダイレクトに出せる選手だったらな〜・・・と思いながら見てました。右サイドの青木考太選手もまったく安定感がなくガッカリさせられましたね・・・。深井選手のミドルとオーロイ選手が敵陣深くで競り合うところくらいしか見所がなかった試合でした・・・。けど深井選手のPK1発で勝ちました。

  柏の手間暇かけた攻撃に対し、ロングボール1本で応戦できるというか、柏を混乱させることができたのでオーロイ選手には「スペシャル」なものを感じたのですが・・・。今年のジェフはそこから大きく生まれ変わって2年前の柏のようなチームになるんじゃないかという予感があります。柏レイソルを貶すつもりはありませんが、レアンドロ=ドミンゲス選手の卓越した戦術眼が唯一の武器なんじゃないかと思います。酒井選手の抜けたサイドの弱体化が補えていないまま去年は終わってしまった印象です。今年はFWにクレオ選手と右サイドバックにキム=チャンス選手と的確な補強をしてきたので、シーズンが始まってコンビネーションが良くなればかなり強そうですね。4人の外国人プレーヤーのレベルはJリーグ最強レベルにありますが、日本人選手がやや小粒な気がします・・・。個人的に好きな選手は茨田選手ですが、ベンチかな・・・。

  去年Kリーグでやっていてジャイール選手をよく知っているキム=チャンス選手はちょっと気になりますね。ここはスタメンで「変態ドリブル」の谷澤選手(久々の古巣対決ですね・・・)でリズムを乱しておいて、後からジャイール選手投入でケリをつけたいですね。右サイドも田中選手でスタートして橋本選手(この選手SBなのに長身でいいですよね)を疲れさせてからの米倉選手でぶち抜く作戦なんてどうでしょうか・・・。

2013年2月14日木曜日

今年は期待できそうだ

  ジェフのトレーニングマッチの動画が見れたので、雰囲気がちょっと掴めたのですが、今年は兵働選手がボランチの位置に入るようですね。ただ前線に4人いて出しどころが多いはずなのに、その分相手も人数を割いてくるので、去年より攻撃にキレがないような印象でした。去年のジェフのカウンターはなかなか見応えがあったので、あれをさらに進化させる必要があると思うのですが、深井選手にボールを預けてすぎてしまうところが気になります。深井選手もベテランの域に入ってますが、自分が攻撃を活性化させなければという責任感が強いせいか、ボールを貰いたがりますね。もちろん一瞬の速さもあり相手にとっても恐い選手なのですが、その分しっかりケアされているので、なかなか攻撃の形が作れないですね。   

  もちろんブラジル人選手が加入すればまた大きく変わるのでしょうが、その形が機能し始めるのと、リーグが開幕するのとどちらが早いのかが気になります。ただ過去3年のI2でのジェフを見る限り、毎年のように序盤は快調で多くのファンは今年は大丈夫と思ってしまっていたので、開幕直後はちょっとつまずくくらいがちょうどよいかもしれません。フロントが激怒して監督解任となってしまったら困りますが・・・。   

  韓国人の2人のプレーはまだ1試合だけですが、とても印象に残りました。DFの金選手はとても責任感のあるマーキングで、カウンターへの対応にも捨て身のブロック(警告が多そうな気もしますが)を躊躇無く繰り出していました。強かったころのジェフの最終ラインに君臨していた斉藤選手(この人が辞めてから弱くなったな・・・)を見るようで頼もしいです。このハートの持ち主ならレギュラーもありそうですね。もう一人の南選手は技巧派のようです。プレッシャーがキツいセンターでボールをつなぐ技術は兵働選手に匹敵するかも。トップ下での起用で攻撃の形ができるようならこちらもレギュラーいけそうです。ジェフの攻撃陣はやや落ち着きがない選手が多くピンチになると全員が「空気」になるので、味方を落ち着かせられるようなプレーの幅があるような気がします。   

  ボランチの兵働選手の前に4人の攻撃陣でケンペス選手・ジャイール選手・南選手となるとあと1枠です。この枠をめぐって、谷澤選手・米倉選手・深井選手・田中選手・大塚選手・町田選手・戸島選手ですね・・・。出番が上手く回ってこない選手も出てきそうですね。チームのムードが悪くなって思うように成績が・・・と心配してしまいます。去年のガンバなどみてもチームのムードが悪いと一気にガタガタになってしまいますね。

2013年2月9日土曜日

J2を面白くする気か?

  去年、ガンバ大阪とヴィッセル神戸がJ2に降格して、J1昇格決定戦で大分トリニータがジェフ千葉に勝ったとき、「ちょっとキナ臭いな・・・」と感じた人は結構いたのではないでしょうか?千葉ファンの私も、決定戦の相手が大分になったときに「ヤバいかも・・・」と嫌な予感がしました。いまヨーロッパや韓国のみならず、世界中のプロサッカーが・・・、いやサッカーだけに限った話ではなく他のスポーツならもっと露骨に・・・。

  ガンバ大阪はパナソニックが、ヴィッセル神戸は楽天が、ジェフ千葉はJR東日本が親会社なので、Jリーグのクラブの中ではかなり安定した経営基盤を持っています。J2だとしても、すぐに経営危機(赤字ではあるが・・・)で撤退(クラブ解散)という可能性は少ないでしょう。まあJリーグ全体を見た時に(J1・J2入れ替えが)都合がよいようになったのではないか・・・。

  まだ20年の歴史しかないJリーグです。バブルの頃に構想がつくられたのですが、よくぞここまで持ちこたえたと思います。日本にはプロ野球という異次元の完成されたプロスポーツがあります。これは高度経済成長期以来の日本の溢れ出る経済力を存分に使って世界でも有数の歴史と高度な経営ノウハウを持った日本が世界に誇るプロスポーツです。しかしJリーグは低成長の時代にマイナースポーツをプロ化する難易度の高い興行でした。

  Jリーグ開幕当初に「欧州プロサッカーの本質」について熱く語る本がよく出されていました。この類いの本を読んで、閉塞感を抱えていた日本にはサッカーが合っていると感じた人も多かったのではないでしょうか?当時の欧州サッカーは今のような「30億円の移籍金」なんてありません。欧州も80年代の不況を乗り越えつつあった時代で、プロサッカーの意義は戦争をすることがなくなった男達の闘争本能を満たすための「日曜日の儀式」などと語られていました。この本質はJリーグにも受け継がれていると感じます。

  私は東京在住なのですが、まだ学生の頃に味の素スタジアムでFC東京戦を見たことが何度かあります。一度、ジェフが3-0で勝った時がありました(崔龍洙やムイチンがいた頃)。帰りの京王線で目の前にフラッグや段幕を持ったFC東京のサポーターがいる中、友達と一緒に「村井のクロスすごかったよな〜」などとちょっと大きめの声で話すのが最高に気持ち良かったのをよく覚えています。かなり軽卒な行動だったのですが(とても危険です)、それでも瓦斯サポのおばさんが凄い形相で睨んできたのが忘れられませんね!

2013年2月7日木曜日

日本代表 対ラトビア戦

  日本代表にもほとんど元ジェフがいなくなってしまいましたね。水本選手くらいですね(ベンチ要員ですが)。今年中に代表入りしそうな元ジェフ選手もいないですね。阿部選手は代表引退なのでしょうか?

  前半は遠藤選手がベンチのせいか、いい攻撃の形が作れていなかったです。まるで兵働選手抜きのジェフ状態ですね。一人の選手がいないだけでここまで戦力が落ちるのか?という見本みたいな内容でした。ビッグクラブに在籍する長友選手・香川選手が揃った左サイドは試合のペースが上がらないとまるで機能しないですね。いかに欧州トップレベルのプレースピードが速いのかということでしょうけど。逆に弱小チームで孤軍奮闘の清武選手のほうが一人だけで完結する決定的な仕事が出来ていた気がします(前半交代が決まっていたからボールが回ってよく回ってきたのかな)。

  後半はさすがというか、遠藤選手と前田選手が投入されて一気にエンジン全開で、この時間は完全に「格の違い」を見せたと思います。右サイドの岡崎選手は相手もわかっていても防げないくらいのキレがありました。岡崎選手といえば清水時代は「ジェフ・キラー」の印象が強くて、今でもあまり全力で応援できなかったり・・・ってことはないですが、いい選手ですね。

  代表を見てジェフに欲しいと思うのは(もちろん全員ですが)、やはりサイドバックの方々ですね。ものすごいダッシュ力ですね!世界最高レベルにあるんじゃないでしょうか・・・、ジェフの大岩君がこのポジションで頑張っても代表のレギュラーは厳しいですね。長友選手、内田選手、酒井(高)選手が欧州でレギュラー張ってる理由がよくわかりました。オシム時代のジェフのダッシュ力が懐かしいですね・・・。

2013年2月5日火曜日

J1チームに勝利

  前々から感じていたがジェフから見て、J1のチームの戦力が圧倒的ということはない。おそらく名古屋だろうが浦和だろうが広島だろうがフルメンバーのジェフなら互角以上の戦いが出来ると思う。ジェフが戦って確実に負けるであろうレベルのチームは、バルセロナとバイエルンミュンヘンくらいだと思う。

  ジェフは逆にJ2で絶対的な強さを見せられるチームだ。昇格こそ逃しているが、トップコンディションでの強さは折り紙付きだ。独走で昇格した柏レイソルやFC東京をリーグ戦で圧倒した試合すらある。なのでジェフファンは天皇杯でどこのチームと当たろうが、ちゃんとジェフのサッカーが出来れば勝てると考えている。いつ天皇杯を優勝してもおかしくないとすら思っている。

  前置きが長くなったが、ジェフは今期最初のトレーニングマッチでJ1中位クラスのサガン鳥栖を圧倒したらしい。ジェフは去年のメンバーを踏襲するのではなく、韓国人コンビをチームの中核に置く戦術を模索しているらしい。ジェフの新しい鈴木監督はポルトガル語が堪能な方らしいが、日本人監督にしては類希なサッカーに対する哲学を持っているようだ。ちょっと例えが変だが、ブラジルのチームが強くなるとき、そのチームにはアルゼンチンやウルグアイの選手が数名いることが多い気がする。ブラジル人だけで和気あいあいとやるチームより緊張感がありブラジルサッカーの常識を超えたプレーが出来る外国人はチームにとって大きな影響力があったと思う。
  
  去年のジェフはまさに、日本人だけで和気あいあいとやるチームだったのではないか?外国人プレーヤーも素質十分だったと思うが、監督がチームの戦力として使えなかった。ジェフが2000年代にJ1の上位に位置するきっかけになったのは間違いなく韓国人ストライカー崔龍洙の加入が大きかった。さらにこの選手を中心にチームを作ったベルデニック監督のサッカー哲学があったからだと思う。今年、世代の代表の韓国人選手が2人加入して、早くも鈴木監督はチームで積極的に使っているのにはかなり期待ができる。韓国の大学中退の選手がすぐレギュラーをとっている状況から、日本の世代の代表とも言えるジェフの大卒プレーヤー達(大岩・町田・栗山・藤本)も奮起してくれそうだ。2001年からのジェフのサクセスストーリーが干支を一回りした今年2013年に再び動きだすのではないか?と密かに想っています。

2013年2月2日土曜日

またまた新外国人が加入

  セレッソ大阪でちょっとだけやっていたケンペス選手が加入しました。ドレッドヘアで歴代のジェフ外国人プレーヤーの中でも屈指のチャラさを持ち合わせていますね。伊藤選手がここ数年ちょっと浮いていましたが、仲間が増えてよかったですね。ケンペス選手・田中選手・伊藤選手・町田選手の「ロン毛ドレッドアフロ・カルテット」がゲーム終盤にはみられるかも!?まだまだ大岩選手・大塚選手といった予備軍までいてJ2最悪のチャラチームになってしまうかも・・・。
  外国人枠が埋まりこれで毎日ジェフの補強をチェックする必要もなくなって嬉しいですね。去年の反省を生かしてか、新監督のコネクション補強はしないようですね。関塚監督はこの方針がイヤで破談だったような気がします。これはお互いのために良かったと思います。川崎フロンターレをクビになった選手が大量にやってきたら、若手選手はやる気無くしちゃいますよ。去年の町田選手なんか期待されてんのか、干されてんのか解らなかったですし・・・。
  日本・韓国・ブラジルの「3国籍軍」は同じ千葉県の柏レイソルと一緒です。今度「ちばぎんカップ」がありますが、日本代表0人の柏なのでそこまで戦力差はないと思います。柏のストロングポイントはレアンドロ=ドミンゲスの卓越した戦術眼だけなのですが、左サイドのジェフの守備がどの程度整備されるかがポイントですね。2年前のちばぎんでは、坂本選手が「魂のカバーリング」を魅せていましたが、そういう選手が見当たらないのがちょっと怖いところではあります。韓国の若手のキム選手辺りに期待したいですね。もちろん渡辺選手にも頑張ってもらいたいです。
  今年のジェフは2番が不在です。中西選手・坂本選手のDNAを受け継ぐジェフの新たなスター選手をサポーターは望んでいるのですが・・・。かつてのジェフは阿部選手も含めて、守備力はチームトップレベルで攻撃力も抜群という選手が居て「頼りになるな〜」っていうプレーを連発してました。よくよく考えれば3人とも20代の前半で不動のレギュラーだったですね。レンタルの高橋選手がそのイメージに一番近い気がするので、来年のJ1昇格とともに「借りパク」して2番付けさせたいですね。とりあえず「ファイター」坂本隊長の後任候補として韓国人の補強だと思います。とりあえず開幕まで期待して待つとしましょう。